NEWS
2025.1.6
令和6年度 ソフトボールフェスティバル 参加者募集のお知らせ
大垣ミナモが春季キャンプを行う長良川球場にて、
ソフトボールフェスティバルを開催します!
【主催】
公益財団法人岐阜県スポーツ協会
【協力】
大垣ミナモソフトボールクラブ
【期日・時間】
令和7年2月2日(日) 9:00〜13:00
【会場】
岐阜メモリアルセンター 長良川球場
【参加料】
無料
【内容】
岐阜県内の小中学生を対象とした、ソフトボール教室
【持ち物】
運動のできる服装、グローブ、バット、シューズ、タオル、飲み物、その他必要と思われる物
【傷害保険】
主催者は、参加者を対象に傷害保険へ加入し、万が一の事故等の際は、保険の範囲内で対応するものとし、それ以外は一切の責任を負いません。
【その他】
(1)天候により、内容を変更する場合があります。
(2)不明な点がございましたら、下記お問い合わせ先へご連絡ください。
【申し込み及びお問い合わせ先】
※FAXで事前申し込みが必要。
参加者氏名(参加チーム名・人数)・保護者氏名もしくは団体責任者・連絡先電話番号を記載する。
住所:〒503-0830大垣ミナモソフトボールクラブ事務局
大垣市小野4-35-10ソフトピア・アネックス413B
FAX:0584-71-6371
2025.1.6
新年のご挨拶
輝かしい新年をお迎えのこととお慶び申し上げます。
本日、大垣八幡神社にて必勝祈願を行いました。
選手・スタッフ・支援企業の方々・ファンの皆様・地域の皆様一丸となって、日本一に向けて進化し続けます。
本年も大垣ミナモソフトボールクラブを、どうぞよろしくお願いいたします。
2024.12.30
年末のご挨拶
12月23日を持ちまして、大垣ミナモ今シーズンの活動を終了いたしました。
この一年を終えられたのも、岐阜県、大垣市、支援企業の方々、ファンの皆様方の温かいご支援、ご声援のおかげです。
心より、感謝申し上げます。
来年もチーム一丸となって岐阜県・大垣市を盛り上げてまいりますので
引き続き大垣ミナモをよろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えください!
2024.12.2
退団選手・スタッフのお知らせ
いつも当クラブへ温かいご声援をいただき厚くお礼を申し上げます。
次の通りに、2024シーズンをもって当クラブを退団する選手をお知らせします。
退団となる選手・スタッフに対して、皆さまからいただいた温かいご声援に心からお礼申し上げます。
なお、2025シーズン新加入選手につきましては正式に決定次第お知らせします。
【退団選手】
近本和加子選手
山口涼香選手
内田小百合選手
伊藤梨里花選手
中山日菜子選手
西野希美選手
リンジー・トーマス選手
【アナリスト】
舟橋 花保
【マネージャー】
黒木 美沙
以 上
2024.10.28
2024年シーズンお礼と報告
皆さまへ
昨日(10月27日)をもちまして、大垣ミナモ2024年シーズンの全日程を終了しました。
通算成績は8勝21敗(東地区7位/8チーム:昨季6勝23敗8位)となりました。
あらためて、皆さまから格別なご支援ご声援を賜りましたことを厚くお礼申し上げます。
目標であったプレーオフ進出は叶いませんでしたが、地域の皆さまを中心とした多くの方々と一体感を持って
戦えたことを誇りとしたいと思います。
来シーズンに向けても、チームの課題をしっかりと見つめて、さらなる精進を重ねてまいりたいと存じます。
そして、来シーズンはもっと皆さまに笑顔と元気をお届けし、「地域に愛されみんなも元気」の理念を具現化してまいります。
何卒、引き続きのご支援ご声援を賜りますようお願い申し上げます。
2024.10.27
第十三節 掛川ラウンド二日目 結果報告
本日の試合結果です。
vsNECプラットフォームズレッドファルコンズ、7-6で勝利しました。
4回裏、安打2本で無死一三塁から、犠飛で1点先制される。
5回表、リンジーの安打からサムの2点本塁打で逆転する。
6回表、内田・伊藤の安打、四球で無死満塁とし、鈴村の適時打で1点追加。さらに西野・山口・岩月の適時打でこの回計5点。
7回裏に満塁本塁打などで5点を取られるも、そのまま逃げ切り勝利となりました。
今シーズン、たくさんの応援本当にありがとうございました。
2024.10.26
第十三節 掛川ラウンド一日目 結果報告
本日の試合結果です。
vsビックカメラ高崎ビークイーン、0-2で敗戦となりました。
先発の中村が5回まで無失点に抑える。
6回裏、安打から2点本塁打を浴びる。
ミナモもこの試合5本の安打を放つも得点には繋がらず、敗戦となりました。
明日は今シーズン最終戦となります。
このチームの戦いを、どうか最後まで見届けてください!明日も熱い熱いご声援をよろしくお願いします!!
2024.10.24
第十三節 掛川ラウンドのお知らせ
今週末10月26日(土)、27日(日)に第13節掛川ラウンドが開催されます。
10月26日(土) 10:30
大垣ミナモ vs ビックカメラ高崎ビークイーン
10月27日(日) 13:30
大垣ミナモ vs NECプラットフォームズレッドファルコンズ
場所は静岡県、いこいの広場野球場です。
今シーズン最終節となりました。
残り2試合、全員でミナモらしく戦います。
最後までたくさんの応援、よろしくお願いします!
2024.10.20
第十二節 秦野ラウンド二日目 結果報告
本日の試合結果です。
vs太陽誘電ソルフィーユ、1-3で敗戦となりました。
2回裏、四球から、安打が失策となり1点先制される。
4回裏、四球に失策が絡み、適時打で1点、さらにパスボールで1点追加される。
6回表、瀬戸口・内田の連続安打から近本の適時打で1点を返す。
その後も追加点入れることができず、敗戦となりました。
今シーズンも残り2試合となりました。
最後まで全力で戦い抜きますので、熱いご声援をよろしくお願いします!
2024.10.19
第十二節 秦野ラウンド一日目 結果報告
本日の試合結果です。
vs日立サンディーバ、5-14で敗戦となりました。
初回、先頭打者本塁打を浴び、さらに安打に四球が絡みこの回3点を失う。
2回、4回にも四球、安打、本塁打で計11点をいれられる。
ミナモは4回、サムの安打から近本の二塁打で1点を返し、岩月の二塁打でさらに1点追加。
5回表、伊藤の安打、進塁打・四球でからサム・西野の安打で2点を追加。
7回表、近本のソロ本塁打でさらに1点を追加するも敗戦となりました。
本日は大差で敗戦となってしまいました。明日は勝利できるよう全員総力で戦いますので、応援よろしくお願いします!